AWS
オンプレからAWSへのシステム、データの移行
~withコロナ時代 物理的制約にとらわれない柔軟なクラウド環境を実現~
AWS クラウド マイグレーション
新型コロナウイルスの感染拡大によるコロナ禍は、社会・経済活動に大きな打撃をもたらしています。
企業でも「テレワーク」が急速に普及しましたが、例えば、オンプレミス業務システムのサーバが社内で
管理されているため、障害対策のために社内システム担当者が常駐する必要があるなど、
どうしても出社しなければならないケースが目立っています。
「withコロナ」対策を踏まえたIT基盤の構築が求められています。
オンプレミス社内システムの制約に捉われない柔軟な環境を実現する方法として
AWSクラウドマイグレーションがあります。
AWSクラウドマイグレーションに活用するサービス例
・Amazon EC2
仮想サーバーサービス。セキュア、柔軟な環境をクラウド上で実現できます。
・AWS Lambda
サーバーレスを実現。サーバー環境を必要とせずプログラムの実行環境を構築できます。
・Amazon RDS、Amazon Aurora
マネージド型のリレーショナルデータベースです。
MySQL、PostgreSQL、Oracleなど様々なDBに対応しています。
・CloudEndure Migration
オンプレミスサーバーからAWSクラウドへの移行を支援するサービスです。
物理的、仮想、クラウドベースのIT基盤からAWSにアプリケーションを移行できます。
オンプレミスサーバーをAWSクラウドへ移行することにより
オンプレミスの業務システムを低コストで実現、セキュアかつ
最適化された働き方環境の構築を行えます。
著者プロフィール

- 広報担当